8tako8tako8’s blog

ソフトウェアエンジニア

Rails + React アプリを ECS Fargate にデプロイする【3. Route 53・ACM編】

これは何?

React と Rails で実装したWebアプリを AWS 環境にデプロイするまでの備忘録の Route 53・ACM 編です

総集編を読んでいない方は コチラ

本記事でやること

以下のインフラ構成図のように Route 53・ACM を設定します

作成手順

AWSサービス: Route 53 から「ホストゾーン」をクリックします

「ホストゾーンの作成」をクリックします

取得したドメイン名(記事内では example.com)を入力し「ホストゾーンの作成」をクリックします

ホストゾーンの詳細を開くと以下のように登録されているので、赤枠の4つをメモします

私は、ムームードメインドメインを取得したのでネームサーバ設定に先ほどメモした4つを登録します(末尾の . は除きます)

バックエンド用のサブドメイン(api.example.com)とフロントエンド用のサブドメイン(web.example.com)の証明書を発行します

まずは、バックエンド用のサブドメインからです

AWSサービス: Certificate Manager から「リクエスト」をクリックします

パブリック証明書を選択します

ドメイン名: api.example.com を入力します 検証方法は「DNS検証」を選択します

以上の設定で「リクエスト」をクリックします

保留中の検証となりますが、数時間ほどで発行済みに更新されます

リクエストした証明書の「証明書ID」をクリックします

「Route 53でレコードを作成」をクリックしてレコードを作成します

次に、リージョンをバージニア北部(us-east-1)に変更して(※)、フロントエンド用のサブドメインも同様に証明書を発行してください

※ CloudFrontに証明書を紐付ける場合はバージニア北部(us-east-1)で発行する必要があります

なお、本記事ではフロントエンド用のサブドメイン名を web.example.com としています

これで Route 53 と ACM の設定が完了です

最後に

今回は、Route 53・ACM を設定しました

次は、ALB 編に進みましょう!